3Dレーザースキャニングシステムによるネットワーク型スタティック活用事例
株式会社タナカコンサルタント 様
- 所在地
- 北海道苫小牧市(本社)
- URL
- http://www.tanakaconsul.co.jp
概要
株式会社タナカコンサルタント様は、このほど「3Dレーザースキャニングシステムを搭載した大型産業用無人ヘリコプタからの計画・解析による、防災対策等に必要な地形・地物の高密度・高精度のデータ提供システム」で、北海道経済産業局より測量業界初となる、『新連携支援制度 新連携計画』の認定を受けました。この3Dレーザースキャニングシステムは無人ヘリコプタのみならず、ヘリコプタ・車両・船舶等に搭載可能であり、スキャニング装置の絶対位置は、ネットワーク型スタティックデータの1秒データを使用して後処理キネマティック解析により算出しております。
作業概要(事前調査)
法面設計検討に伴う移動体(車両)計測による事前調査
結果/導入メリット
車両に搭載し数十キロの区間を走行しながら計測しましたが、前述のようにスキャニングシステムの絶対位置をGPSで算出しており、従来のGPS観測では地上に複数の基準局を設置する必要がありました。ネットワーク型スタティックを採用することにより地上局の設置は不要であり任意の場所に仮想基準点を設けることが可能なので移動体観測には最適な方法であり、現場作業時間を大幅に短縮することが可能でありました。
当然ながら作業を行う技術者も少人数で可能なため、大幅なコストダウンも可能となりました。ヘリコプターに搭載しての計測では更に移動距離は長くなるのでよりスピーディーな計測が可能となります。
本計測システムは災害時・人が立ち入れない危険箇所等での計測でも有効なシステムであり、そのような現場では近くに基準点が無い場合も多く、また災害時には基準点が使用できない可能性も高いため、ネットワーク型スタティック観測なくしては成り立たないシステムといっても過言ではありません。
作業概要(検証実験)
【日時】平成19年4月3日 11:00 – 15:00【地区】苫小牧市
■検証方法
地上レーザー測量で使用するターゲット板を5箇所設置し、「LISA3」を車両に搭載して計測した成果(ネットワーク型STATIC)とネットワーク型RTKで計測した成果の差を比較し検証した。ターゲット間の実測については、光波測距儀を使用し直接測距を行い区間距離の比較を実施した。
■使用GPS測量機
ライカGPS121200 モデルGX121230GG
データ取得間隔 1秒
解析ソフト ライカ GEO OFFICE V4.0
結果/導入メリット
- 位置誤差は数センチであり、精度内である。
- 点間距離についても精度内である。
- 標高については、精度内であるが今後の検証により、もう少しよい結果は出せるのではないかと考えている。
- GPS衛星の状況により精度のばらつきがみられるので正確な観測計画を立てる必要がある。
- 今後ヘリコプター等の検証を随時行っていく予定。
Contact
お問い合わせ-
まずはお気軽にご相談ください
-
お申込みはこちら